なんか画面が荒れてるな…
今回はキャンディーを色々作ってみました〜

詰め込みました…

手のひらサイズ
サイズ 幅約63ミリ 高さ約104 奥行約75ミリ

なんか写真が粗い…(涙)

キャー見切れてる
今気づいた(汗)


スマホのゲーム「キャンディークラッシュ」にハマりましてねぇ。
本当に生活がクラッシュする勢いでハマりましてねぇ。
あのキャンディーが炸裂する感じが爽快すぎてもう…

「もうなんとかしてっ」という気持ちを込めて作りましたよ。
欲張れるだけ欲張って色々詰め込んでみましたよ。

前作の和菓子屋と作業的にかなり被る(ちまちま細かいとか、オーブン粘土でプラスチックみたいなもんばっかり作ってるとか)ので、かなり途中で飽きてしまい、次は絶対にもっと大雑把なこんがりしたものが作りたい、と何度も思いましたよ…

こういう角度からみると、小人になってお菓子の国を探検してるかのようですな…

機関車に「キャンディークラッシュ」的なキャンディーを乗っけてみました。
キャンディーが半透明なので、下の色が透けてなんかちょっと妙な色に見えるような… 特に紫のやつ…

ここまで拡大するとアラが…


ペロペロキャンディーはキャンディーケーンと同じくオーブン粘土で金太郎飴を作るようにして作ってますが、このうずまきを作って棒に刺す、とういのは結構難しいですな。
そっとやらないと潰れるけど、棒はなるべく深く刺したい…

袋をしばっている糸をモールっぽくしたつもりなんだけど、まだちょっと弱かったかな…

蓋もゆるいですがしまります…
瓶が小さいので数個しか入りません(遠い目)

瓶は粘土で原型を作ってUVレジンで複製してます。

ざらめキャンディー
瓶に入れてます。

キャンディーケーン、ここまでたくさん作らなくてもよかったな…
こういう作業ってすごいめんどくさいのに、やりだしたら色々やってしまうという不思議…



友人にいつも作品の画像が大きいから、実物も大きいのかと思っていたけど実際に見たら想像よりも全然小さかった、とよく言われるので、ほぼ実寸になるであろう小さい画像も載せてみた。
手元に10円玉を容易して比較してみてくだされ。

プラ板で作ってラッカーで塗装。
てか、先日ラッカー塗料が無くなったから、近所の岡山では大きい模型屋に行ったらラッカー塗料自体売ってなかった(汗)
なんで!?体に悪いからか??

次のページへ




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!